ROAD


【新規取り扱い開始!】電動ポンプ CYCPLUS AS2 PROのご紹介

2024.Dec. 20

ついに風魔横浜でも電動ポンプの取り扱いを始めました!

 

■CYCPLUS AS2 PRO ¥16,930-(税込)

 

今回取り扱いを始めたのは「現時点で最も完成された電動ポンプ」との呼び声も高いCYCPLUS(サイクプラス)の製品です。この1,2年で急速に普及した感のある電動ポンプですが、その理由としてCYCPLUS製品の完成度の高さがあったからというのはよく指摘されています。

 

電動ポンプそのものはこれまでにも存在していましたが、空気が入るのに時間がかかるだとか、サイズが大きすぎるだとか、何らかの欠点を抱えることが多かったのが実情。これなら無理に使う必要がないよねといった感じでハンドポンプやCO2ボンベの代替となることはありませんでした。

 

そんな逆風の中からブームの火付け役となり、あまつさえベンチマークとなるまでに至ったCYCPLUSの製品がどれほど革新的だったか。保守的なサイクリストの間にも瞬く間に広がったということからも、同社の製品の良さがおわかりいただけるんじゃないでしょうか。

確かに1回使ったら二度と手放せないというのはスタッフも実感しているところです。

 

現在CYCPLUSの電動ポンプは3種類存在しますが、今回ご紹介するのは最もロードバイク向きと思われる「AS2 PRO」。

サイズの小ささとパワーの強さを高い次元で両立しており、3つの中では1番人気とされています。

 

本体の大きさは上の写真の通り、CO2ボンベ2本と同じくらい。

ボンベよりも厚みはあるものの、サドルバッグやツールボトルにも問題なく入るくらいの小ささです。

重量は120g。

 

使い方も超簡単。

電源を入れたら気圧を指定し、バルブに押し付けてもう一回電源ボタンを押すと空気が入っていきます。

(樹脂バルブ用に延長チューブも付属します。)

指定圧に達すると自動的に動作が止まります。

 

圧を指定できるというのがいいです。

太いタイヤを低圧運用する際は空気圧管理をシビアに行いたいもの。

特にチューブレスの場合、ベストな空気圧から少しずれるとタイヤの性格がまるで変わることもありますからね。

携帯ポンプはもちろん、フロアポンプでも0.1bar単位で毎回正確に入れるのは困難ですが、電動ポンプなら簡単です。

 

電動ポンプというのは出先での緊急用と見る向きもありますが、フロアポンプ替わりの日常用として使われるケースも増えているのだとか。

これは大いに理解できます、何しろ店頭にデモ機が届いてからスタッフが自宅で空気を入れることはなくなったので。

 

バッテリーの持ちや空気の充填時間は↑のような感じです。

ゼロから満充電までに必要な充電時間は30分。

サイズの小ささのわりにバッテリーの持ちがよく、空気が入るのも早く、充電時間も短いというのが特徴です。

 

どちらかというと空気を入れている時よりも高圧に対抗している時の方が電力の消費が激しい模様です。

なので内幅25mmフックレスで3気圧とか4気圧で運用している場合はあんまりバッテリーが減りません。

MTBでも問題なく使えるスペックですが、更なる稼働回数を求めるならバッテリー容量が2倍になった「AS2 PRO MAX」という製品もあります。

 

唯一気になるのは動作音がうるさいということ。

強めの掃除機くらいの音が出ます。

ただ競合と比較すれば割とおとなしい部類なので(比喩抜きでこれの2倍うるさい製品もあります)、その点でも性能のバランスが取れていると思います。

 

とまあいろいろご説明した通り空気入れの世界に革命を起こしたアイテムです。

日常用としてもパンク修理用としても、「普通のポンプで十分」「電動じゃなくていい」といった固定観念を完全に吹き飛ばす魅力を持っています。

先述の通り店頭にデモ機をご用意しておりますので、実際の使用感や稼働音がどんなものなのか、ぜひ試してみてください。

電動ポンプがここまで進化していたということに驚きを覚えるはずです。

 

おなじみの当店通販サイトBIKE-ONLINEでも販売中です。

来店が難しい場合はこちらもご利用ください。


【ASSOSポップアップストア】スタッフ注目アイテムのご紹介

2024.Dec. 9

12/15まで開催中のASSOSポップアップストア、おかげさまで大盛況です!

本日は展示しているアイテムの中からスタッフが注目している商品をピックアップしてご紹介。

 

■MILLE GTS SPRING FALL JACKET C2

まずは春秋モノのオススメアイテムから。

いい感じの新色が多数リリースされたMILLE GTSスプリングフォールジャケットです。

 

ASSOSの春秋トップスにはジャージの名を冠した商品とジャケットの名を冠した商品の2種類があって、位置づけ的にはジャケットの方が上位となっています。

MILLEでいえばGTだとジャージ、GTSだとジャケットといった具合。

 

MILLE GT スプリングフォールジャージはそれはそれは素晴らしい着心地で自分もお気に入りなんですが、機能面ではこちらのジャケットに軍配を上げざるを得ません。

明確に違うのは前面が防風素材で背面はメッシュになっているという点。

この防風素材は新開発のもので、非常に防風性能が高いのに伸縮性が高く、しかも防風素材とは思えないくらい柔らかな着心地なのが特徴。

また首回りにも「StruzzoKragen(ストルッツォクラーゲン)」という名の新素材が使われていて、これの肌触りがまた良いんだな、これが。

 

実は自分も今年から使っておりまして、11月はほぼ毎日これでした。

秋が深まって少し冷えてきた頃合いの通勤時間帯では他の選択肢は考えられません。

朝晩が6~7°くらいになってからは冬物にチェンジしましたが、日中だけならレイヤリング次第で問題なく走れると思います。

 

暖かいのに蒸れない、幅広いシーンで使えてしかも着心地も良いと、最強の春秋アウターというのに相応しい出来映え。

ジャージよりちょい高額ではありますが、使ってみれば納得。

個人的に超オススメの春秋ジャケットです。

 

■MILLE GT HASHOOGI WINTER JACKET S11

こちらは今期初登場のアイテム。

定番のMILLE GTのウィンタージャケットがS11世代相当にリニューアルされました。

 

MILLE GTの冬ジャケットはASSOSの冬物アウターの中でも一番ベーシックな商品なので、セールス的にも最大のボリュームゾーン。

そんな商品を刷新するにあたって今回ASSOSも相当気合を入れてきました。

新たに「HASHOOGI」のサブネームを与えられていることからもそれがわかります。

(HASHOOGIの語源についてはよくわかりませんが・・・)

 

どのように進化したかというと、新たに開発された素材の数々を絶妙に使い分けることで防風・透湿・保温・着心地が更にレベルアップというもの。

なんだか有りがちな謳い文句だなと思うかもしれませんが、そのレベルアップ度合は半端じゃありません。

毎冬をULTRAZウィンタージャケットで過ごす寒がりな自分でもこのジャケットだけで越冬できそうと思えるほどです。

 

注目したいのは前述の新素材「StruzzoKragen(ストルッツォクラーゲン)」がこのジャケットにも使われているという点。

この素材の有難みはウィンタージャケットだと一層実感できます。

ジッパーを一番上まで上げても息苦しさがまったくないし、首回りの肌にゴワゴワ感を与えないので快適さが段違い。

適度な透湿性でジャケット内の過剰な熱を逃がしてくれるという機能もあります。

 

実際に着てみて強く印象に残ったのは腕や肩の動かしやすさです。

例えばライド中に路面のギャップに備えてハンドルへの荷重を抜くような時、ダンシングへの移行時、ハンドルを引き付けてスプリントするときなど、上半身とハンドルの距離が変化するようなタイミングで体の動きを阻害するような感じが一切ありません。

 

ウィンタージャケットというのはある程度の動きにくさは我慢するものと思っていたので、この感覚は感動モノでした。

首回り、背中、袖に柔らかい生地をうまく使ってあることと、優れた立体裁断の賜物なのでしょう。

この素晴らしさはぜひ実際に味わっていただきたいですね。

 

そんなわけで本日は定番アイテムのご紹介でした。

定番以外にもASSOSマニア向けのニッチなアイテムや、各種ウォーマー、キャップやグローブなどの小物類まで幅広く展示しております!

ASSOSの世界観を凝縮した一角、ぜひご覧にいらしてください。

 

ポップアップストアは12/15(日)まで。

皆様のご来店お待ちしております!


VOLT800 NEO&VOLT400 NEO

2024.Oct. 26

スタッフも愛用しているCAT EYEの超定番ライト、VOLT NEOシリーズ。

サイクリストのスタンダードと言っても過言ではないライトがフルラインナップで入荷しています。

 

■VOLT800 NEO ¥18,700-(税込)

■VOLT400 NEO ¥9,900-(税込)

前世代も定評ある商品でしたが、現行世代になってからの最大の推しポイントがライト部の上下入替が可能という点。

色々な理由でライトを上下反転して取り付けられている方が多いのではないでしょうか。私も例にもれずGARMINの下に付けております。

電池残量不足を知らせるインジケーターがライドポジションから見えないため充電を忘れてしまうというやっちゃったな―体験を何度かしていますが、こちらの製品ではそれをしなくて済むようになります。

 

VOLT NEOシリーズは写真のようには①ライト部 ②マウント部 ③バッテリー、に工具なしで分解でき、①と②を取り付ける際にライト部の上下を入れ替えることが可能です。これにより上下反転して取り付けてもライト部は正しい向き、充電インジケーターがのぞき込まなくても見えるようになります。

ただし、インジケーターが見える=充電忘れが減るかどうかはライトの性能ではありません。知らせてくれてありがとうという気持ちで忘れずに充電しましょう。

 

充電器はUSB TYPE-Cが付属。現代社会では毎日充電するものが多すぎますがUSB TYPE-Cを採用するものが増えてシンプルになっていくのは良い傾向です。

実は最近のVOLT製品には充電器が付いてこない物も多いです。もしかしたら「もうみんな持ってるから要らないよね?」的な考えなのかもしれませんね。事実我が家にはUSB TYPE-Cが山盛りにストックされています。

 

2つのライトを並べると一目瞭然。NEOはワイドな配光となっており旧モデルでは丸型だったものが、横長でライダーが欲する箇所を的確に照らすようになったことで旧モデル同ルーメン値と比較しても明るく見えます。

これはライト部の上下切替が可能になったからこそ配光のメリットが最大限享受できるようになったというわけです。

ライトマウントはCATEYE用で変更ありません。旧来のCATEYEユーザー方は導入しやすいですね。

 

バッテリーは4800mAhと大容量。VOLT800 NEOはローモード200ルーメンで12時間。

ちなみに旧VOLTシリーズのバッテリー、新型VOLTで使えます。

逆にVOLT800 NEOのバッテリーは旧VOLTには使えません。ご注意ください。

 

なおVOLT400 NEOはのバッテリーは旧VOLT400と同じ物ですが、これをVOLT800 NEOのバッテリーに置き換えたのがVOLT400 NEO スペシャルエディションです。

こちらも店頭在庫ございます。

 

 

ということで800 NEO、400 NEOのご紹介でした。現在どちらもご用意しております。

このモデルは実店舗限定販売となっていますので現状web通販ではご購入いただくことはできません。

 

「安全意識の高まり」からより明るく容量の大きいライトを選ばれる方が増えています。

街中でもデイライトがだいぶ浸透してきましたね。

安全快適な自転車ライフの一助として自信を持ってオススメできるのでぜひご検討ください!


9月7日一斉スタート!【決算クリアランスセール開催】

2024.Sep. 6

皆様の日頃のご愛顧への感謝を込めて決算クリアランスセールを開催いたします!

9月7日より店頭にある各ブランド一部完成車に限りクリアランス特別価格でご提供いたします。

欲しかったバイクをお得に買えるチャンスです。

この機会、お見逃しなくっ!

 

本日はセール対象のバイクの一部をご紹介いたします。

SCOTT ADDICT 30

イエロー Sサイズ ×1

レッド Sサイズ ×1

¥484,000-(税込) ➡ ¥314,600-(税込)!!

 

SPECIALIZED TARMAC SL6 SPORT

フローレッド/ターマックブラック

54×1

¥396,000-(税込) ➡ ¥277,200-(税込)!!

 

SPECIALIZED ALLEZ E5 ELITE

グロススモーク/アイスパパイヤ/カーボン

54×1

¥209,000-(税込) ➡ ¥146,300-(税込)!!

 

SCOTT ADDICT RC 40

Sサイズ ×1

Mサイズ ×1

¥825,000-(税込) ➡ クリアランスセール現品特別価格!!

 

BIANCHI OLTRE PRO ULTDi2

チェレステ/グラファイト 55サイズ ×1

¥1,221,000-(税込) ➡ クリアランスセール現品特別価格!!

 

SCOTT GENIUS 940

RAW S×1

¥572,000-(税込) ➡ クリアランスセール現品特別価格!!

 

クリアランスセールに伴うご注意事項

※お支払い方法は現金またはショッピングローンとさせて頂きます。

※カードでのお支払いをご希望の場合、販売価格及びポイント還元率が異なります。

※対象車種・価格は店頭にてご確認下さいませ。(電話、メール等ではお答えしかねます)

 

決算クリアランスセール特別価格にて、お得なバイクを多数ご用意しております。本日ご紹介したのは一部です。続々ご紹介させていただきます。

現品限りの為、売り切れの際はご了承ください。

スタッフ一同、お客様のご来店を心からお待ちしております。

 

【在庫車情報】ロードバイク

【在庫車情報】マウンテンバイク


自転車防犯システム【KNOG・SCOUT】のご紹介!

2024.Aug. 30

暑さ和らぐこれからの季節、サイクリングをする回数も増えるのではないでしょうか?

カフェや道の駅で自転車から離れる際、ワイヤーロックだけでは不安だけど重たい鍵を持ち運びたくない方。

そんなアナタにオススメ!自転車を盗難やイタズラから守るお手伝いアイテムがSCOUTです!

■KNOG SCOUT  BIKE ALARM &FINDER  ¥9,680(税込)

自転車が不自然に動くと最大80dBの警報アラームが作動し、所有者のiPhoneへ警告通知を自動的に送信します。

もし盗難に遭ってもiPhoneの「探す(Find My)」アプリとの連携で、場所を特定することが可能です。

今のところiPhoneのみの対応となりますが、月額使用料も無く小型で軽量。

1回の充電で最大6ヶ月稼動。年2回の充電で済むのはライダーの負担が少なくてGOOD!

 

カバーを取付ず目立たないよう保護するブラックステルスカラー。

カバーを取付けて防犯の存在アピールをするネオンイエロー。

バイクのカラーに対してお好みで選べるのは嬉しいですね。

取付には箱に隠されている専用工具を用います。

専用のネジがパッケージの脇に付属しており、装着することで簡単に取り外されないようになっています。

 

皆さん気になる重量ですがカバーなしで21gと超軽量。

この重量で自転車の防犯に一役買ってくれるのなら決して重くはないですよ!

アナタの大切なバイクを守ってくれる相棒としてお一ついかがでしょうか!

BIKE-ONLINEでもご購入いただけます。こちらもご利用ください。


サマーキャンペーン開催!6月29日(土)~7月28日(日)

2024.Jun. 25

皆様の日頃のご愛顧への感謝を込めて風魔横浜・系列店GROVEではサマーキャンペーンを開催いたします!

キャンペーン期間は6月29日(土)~7月28日(日)

この機会、ぜひご利用ください!

 

1. 完成車ご購入キャンペーン

店頭にある各ブランド一部完成車が15~30%OFFのキャンペーン特別価格!
さらにポイント還元、ダブルでお得!!

 

2.店内商品ポイント還元キャンペーン

プレミアムメンバーの方
店内商品お買い上げ時に販売価格(税抜)の10%分のポイント還元

スタンダードメンバーの方
店内商品お買い上げ時に販売価格(税抜)の5%分のポイント還元

ゲスト(新規登録)の方
店内商品を総額1万円以上ご購入でスタンダードメンバー登録の上、5%分のポイント還元

※セール品、車体、フレーム、工賃、その他一部商品は除きます
※お会計時にメンバーズカードのご提示をお願いします
※店内在庫商品に限ります

 

3.当店イチ押し!MAVICホイール載せ替えキャンペーン

店頭にあるMAVICホイールがキャンペーン特別価格!

さらに5%分のポイント還元のWチャンス!

 

4.店内クリアランス商品大放出キャンペーン

店内にあるクリアランス対象商品が30%~50%OFF
アパレル、シューズ、ヘルメット、パーツ、グッツに至るまで現品限りの大放出セール!
※対象商品は店頭にてご確認下さい。

 

キャンペーンに伴うご注意事項

※お支払い方法は現金またはショッピングローンとさせて頂きます。
※カードでのお支払いをご希望の場合、販売価格及びポイント還元率が異なります。
※一部商品はキャンペーン対象外となります。
※お取り付けには別途取り付け工賃がかかります。
※各キャンペーンの併用は出来ません。

※キャンペーン価格は店頭にてご確認下さいませ。(電話、メール等ではお答えしかねます)

 

サマーキャンペーン期間中、お得なキャンペーンを多数用意してあります。

価格など、詳しい内容については店頭にてご確認下さい。

スタッフ一同、お客様のご来店を心からお待ちしております。


穴の開いたチューブレスタイヤを修理する LEZYNE TUBELESS PRO PLUGS

2024.May. 21

MTBやグラベル等のオフロードアクティビティではもはや定番、ロードでもじわじわと使用者が増え続けているチューブレス。

 

チューブドよりも低圧で運用できることでタイヤグリップを最大化、快適性も高いが転がりも軽い、といい所ばかりのチューブレスですがデメリットもあります。

 

特に良くあるケースでタイヤに穴が開いてパンクしてしまった場合、チューブドならばチューブの交換で使用可能になることがほとんどです。チューブレスの場合シーラントやプラグでも穴が塞ぎきれずに使用不可になってしまうことも。

応急処置はチューブで対応しますが、せっかくのチューブレスタイヤはチューブレスで運用したいですよね。

 

そんなタイヤを修理、しかもサイドカット等の大きな穴にも対応できそうな商品が【LEZYNE TUBELESS PRO PLUGS】です。

LEZYNE TUBELESS PRO PLUGS ¥2,970-

プラグとパッチが一体になったようなデザイン。ガイドを穴に差し込みタイヤを内側から補修します。

3サイズのパッチが入っていますので、穴の大きさや症状に合わせて使用します。

使い方も簡単で、

修理する穴の周辺の綺麗にする

付属のヤスリで穴の周辺をヤスリがけ

穴の裏側にゴムセメントを塗布

穴にとりあえず半分くらいプラグを差し込む

フィルムを剥がし最後まで差し込む

しっかりと押さえて密着させる

表側に突き出たプラグを段差が出来ないようにギリギリでカット

タイヤの内側から穴を埋めるだけでなく周辺をシールするため、今まで修理を諦めていたタイヤも救えるかもしれません。

段差が出来ないのでロードタイヤにも使用可能!

ライド中の修理には不向きですが、チューブレスユーザーはツールボックスに一つか二つ、用意しておくと良さそうです。

この「LEZYNE TUBELESS PRO PLUGS」でタイヤを寿命まで使ってあげましょう!

 

当店通販サイトのBIKE-ONLINEでもご購入頂けます。


【グリーンシーズンに向けて】INDUSTRY NINE × Stan’sでホイールを組みました

2024.Apr. 16

ゲレンデシーズンも目前にせまってきた今日この頃、皆様ライドを楽しむ気持ちとバイクの準備はお済みでしょうか。

STANSの定番人気リムARCH×INDUSTRYNINEで当店オリジナルホイールを組みましたのでご紹介させていただきます。

 

エンデューロ、トレイル向けに最適化されたARCH MK4

MK4世代からオフセットデザインが採用され、スポークテンションの左右バランスが向上し、通常のリムと比べて高い安定性を持つホイールを組むことが可能になりました。
リム内幅が26mm→28mmへ近代化、2.2″~2.5″タイヤとの組み合わせに最適化されています。

トレイルライド用リムと言えばまずARCHをオススメするくらい定番のリムでしたが、モデルチェンジでより死角のない仕上がりに。

頑丈さではFLOWに分がありますが、ペダリングパートの多いトレイル系コースにはARCHが適しています。

 

ハブはIndustry nine 101をインストール。

”101”というモデル名は「初めての、初級者、エントリー」的な意味を持っています。

エントリーモデルという位置づけですが、ノッチ数を減らしてCNC工程を減らし、規格も色も一つとする事によってコストカットを実現したモデル。

初めてのインダストリーナインを気軽に、という意味合いを込めて”101”シリーズとなっています。

ノッチ数は90ノッチと十分にかかりの良さを体感できます。

今回組んだハブはフリーボディがシマノマイクロスプライン仕様になっております。

SRAM XD 仕様もご対応出来ますのでご相談ください

 

ホイールはバイクのライドフィールに大きく作用するパーツ。

選ぶリム、ハブ、スポークで可能性は無限大なのが手組ホイールの良いところ。

ライディングスタイル・重量・チューブレス・強度などなど、お客様のホイールに求めるものをお伝えください。

ぴったりのホイールをご提案させていただきます。

 

通販ページのBIKE-ONLINEでも販売中です

遠方にお住まいの方はこちらもご利用ください。


SMITH ENGAGE2の新色が入荷しました!

2024.Mar. 9

デザインと高いフィット感が好評で人気急上昇中のモデル、SMITH ENGAGE2のNEWカラーが入荷しました。

 

■SMITH ENGAGE 2 ¥23,100-(税込)MatteCoyote/Indigo Lサイズ

Indigoの紫がかった藍色が上品です。

レースウェアはもちろんアウトドアウェアにも合わせやすいマット仕上げにバイカラーの配色が一層目を引きます。

SMITHはマットな色合いにアースカラーの色使いがイケていますね。

 

SMITHヘルメットはENGAGE2から上のグレードで、3ポジションの可変式バイザーを装備します。

 

この機構があるのとないのとではゴーグルの収まりの良さが段違い。ズレる事無くしっかりと保持してくれます。

 

SMITHはほぼ全てのヘルメットに独自のエアーエバック式ベンチレーションシステムを採用しています。

 

空気の流れを重要視したシステムでヘルメットを被った時、アイウェアと重なる箇所が空気の通り道になっています。

アイウェアの下部から空気を取り込み、内部の湿った空気がヘルメット内のベンチレーションシステムを通り後部から排出するというもの。走行中のアイウェアの曇りを極限まで減らし、快適な視界を常に確保してくれます。

 

ということで、SMITHをお使いの方には同社のアイウェアも一緒に合わせて頂くのがオススメです!

ヘルメットとトータルで揃えていただくとベンチレーション機能を最大に発揮できます。私も同じ組み合わせで使用していますが、走行中に曇って見えなくなったことはありません。これからの季節にも活躍してくれること間違い無しです。

 

ただいま店頭にて展示しているのは、

MatteCoyote/IndigoがLサイズ

Matte Moss/StoneのLサイズ

Matte Slate/ Fool’s GoldのLサイズ。

サイズの目安はM (55-59cm)、L (59-62cm)です。

ぜひ実際に店頭でフィット感をお試しください。

 

通販ページのBIKE-ONLINEでも販売中です。

遠方にお住まいの方はこちらもご利用ください。


SPECIALIZED 春の無金利キャンペーン開催中!

2024.Mar. 5

 

スペシャライズド 春の無金利キャンペーンが3月1日(金) ~ 5月31日(金)まで開催中!

分割払い金利手数料が最大24回まで無料、36回払いと48回払いでは金利手数料が半額となるキャンペーンです。

対象商品は全てのスペシャライズド製品。

バイクはもちろん、ホイールやギアを組み合わせても総額が10万円(税込)以上となれば対象となります。

店頭在庫のみならず、お取り寄せ商品も対応いたしますのでスタッフまでお気軽にご相談ください。

 

この機会に欲しかった製品を賢く手に入れて、最高のライドシーズンを迎えましょう。

 

 

 

また、Let’s Ride! キャンペーンも引き続き開催中です。

2月9日(金)~4月14日(日)まで、期間中に対象の「Allez」をご購入いただいた方に、33,000円分(税込)のスペシャライズド製エキップメントをプレゼントというキャンペーンになっております。

モデルチェンジした新型Allezをこの機会に手に入れましょう。

 

対象車種

・Allez E5 Sport Disc

・Allez E5 Disc

 

ロードバイクデビューにピッタリのこのチャンスをお見逃しなく!

通勤用や輪行用サブバイクの増車にもいいですね。

バイクのサイズ選びや在庫情報などお気軽にスタッフまでお尋ねください。