【サマーキャンペーン対象車種】SCOTT ADDICT RC 40 THE・オールラウンダー!
2024.Jul. 14
ただいま開催中のサマーキャンペーン!まさに今がお買い得なバイクをご紹介いたします。
先日のセンセーショナルな勝利も印象的だったようにSCOTTのバイクというと最近ではFOILが注目されがちですが、ADDICTも忘れてはいけません。
ADDICTは歴代、軽量で高剛性なオールラウンドバイクでした。
そして現行モデルは近年ではもはや必須とも言えるエアロ性能を備えるように。
このADDICT RCはまさに死角なし!な1台です。
■SCOTT ADDICT RC 40 105 Di2 ¥759,000-(税込)→SPECIAL PRICE!!
ADDICTシリーズをご紹介する際に何度か触れているのでご存じの方も多いと思いますが、「ADDICT」シリーズにはフレームが2種類あります。
こちらは2種類あるAddictの中で「RC」とつくレーシーなタイプ。
RCの方がよりリーチが長く、スタックが低いジオメトリーになっています。
フレームの各部形状も違っており、RCの方がよりエアロでマッシブです。
また、RCに使われるカーボンはHMXカーボンという軽量で高弾性なものが使われています。
実はこのグレードのフレームはプロチームの選手が乗っているのと同じものなんです。
写真ではなかなか伝わらないですがゴールドのフレークからカーボン地へのグラデーションカラーが綺麗です。
ロゴは最近流行り?なクローム。
是非実物をご覧いただきたいカラーです。
コンポーネントは105 Di2。
新型機械式105の登場もあり、もうすっかり12速コンポが主流になってきました。
上位グレードにも劣らずな105 Di2、オススメです。
今後のアップグレードもしやすくていいですね。
最初からダイレクトマウントタイプのディレーラーハンガーになっているのは嬉しいポイント。
見た目がスッキリ、ホイールの脱着も楽になったりといいこと尽くしです。
コックピットまわりは専用ステムから内装するシステム。
ハンドルはインターナルルーティング対応のものであれば汎用のお好きなハンドルが使えます。
ポジションの調整が効きやすいのはとてもGOOD。
ポジションが決まったら専用の一体型ハンドルに変えちゃうのもいいですね。
かなりの軽量化とエアロ化が見込めますし、なによりカッコいいです。
ホイールはSyncrosのアルミホイール。
前後で約1700gちょっとと、完成車付属のアルミホイールとしては悪くないですが、ゆくゆくはカーボンホイールに変えてあげたいところですね。
さらにADDICT RCのポテンシャルを引き出せるようになります。
タイヤは28c。
レーシングバイクでも標準で28cのバイクが増えてきました。
今回のツールでもポガチャルが30cを履いている様子が見られるなどタイヤのワイド化がどんどん進んでいる印象です。
実際使ってみるとタイヤの重量増はほぼ気にならないのにグリップやスムーズさ、乗り心地は明らかに良いです。
かなりスペックの高いADDICT RC。
店頭在庫はSサイズとMサイズ、適応身長はそれぞれ165cm~175cm、170~180cmくらいが目安となります。
サイズ違いもご用意可能です。
サイズ選びや在庫などお気軽にお問い合わせください。