【春のスタートアップキャンペーン対象】Bianchi Oltre Comp 105 Di2
2025.May. 19
5月31日まで開催中の「春のSTART UPキャンペーン」も期間残りわずかとなってきました。
春の新生活、最高のサイクリングシーズンを新たなバイクで彩ってみませんか?ということで店頭で展示しているバイクをお求めやすい価格でご案内中!
今回はかなり戦闘力の高いOltre Compのご紹介です。
■Oltre Comp 105 Di2 ¥781,000- キャンペーン現品特別価格!!
これぞエアロロード!な造形。
シートステーとタイヤのクリアランスなんか攻め攻めで凄いですし、ボルテックスジェネレーター的なフォークブレードの突起がいかにもエアロという感じがします。
フレームとフォークにスルーアクスルの穴が貫通していないのも注目ポイントです。
このOLTRE COMPは新OLTREシリーズでは一番ベーシックなグレード。
RC / PROには話題になったエアディフレクターというパーツをヘッドに装着できるんですが、このCOMPでは非搭載。
それに伴いフレーム形状も少しだけ変更されています。
公称重量はフレーム 995g・フォーク 390g。
重厚なルックスの割には軽量ですね。
実はフレーム・フォークの合計重量は上位グレードのOLTRE PROより軽かったりします。
コックピットは専用ステムでホースはフル内装。
ハンドルは内装対応品なら汎用の物が使えます。
ポジションの自由度も高まるのでも好みの形状のものが使えるのは嬉しいところ。
フォークコラムはRC/PROとCOMPで異なっていて、RC / PROは1インチコラムですがCOMPはオーバーサイズとなっています。
なので頑張れば汎用ステムも使えそうですが、ここまで計算された造形を崩すのも勿体ないので素直に専用ステムを使うのが良さそうです。
ジオメトリも専用ステムが前提ですしね。
ホイールBIANCHIのパーツブランドVELOMANNのV50R。
50ミリハイト、内幅21mm・外幅約29mmと現代的なスペックで重量 1,640gとかなり優秀です。
個人的にこのホイールかなり良いんじゃないかと思っています。
タイヤはピレリで28c。今どきですね。
レーシングバイクでもすっかり28Cが主流になりました。
最新エアロロードにDi2・カーボンホイールと戦闘力のかなり高い1台です。
サイズは55。
1部サイズ、カラー違いもご用意可能です。
ぜひ店頭にてスタッフまでお尋ねください!